SSブログ

第5章 SONY MDR-7506 [室内用ヘッドホン]

第3章、第4章とDJモデルを紹介したところで、

今回はモニタータイプのSONY MDR-7506を紹介したい。

有名な「赤ライン」、「赤帯」の愛称を持つMDR-CD900STの、
海外版とも兄弟機とも言われるのがこの「青ライン」、「青帯」MDR-7506である。

実は7506には海外向けと国内向けがあるらしく、
ドライバーの素材も、サマリウム コバルトとネオジウムの違いがあるらしい。
私の所有しているものは海外版のサマリウム コバルト マグネット仕様の製品である。




ーーー 続きを読む ーーー

分解能も高く、バランスのクセも少なく優秀な機種である。

音調はストレートでダイレクト。

ただし、音場はほとんど奥行きといった立体感が無い。

CD900STと比べると、音場は左右には比較的広いが、
幾分Fレンジが狭く、音も丸い気がする。

やや高音寄りのフラット系であるが、若干ナローであると感じる。

その分聴き易く、音楽鑑賞の際には疲れにくいかもしれない。





モニター系の製品は、オーディオマニアの間では、
「チェック用」とか「音楽鑑賞には向かない」とか言われる事も多い。
確かにそれも一理ある。

なぜならリスニング用の高級機は、
ここまでストレートに音を出す方向性ではなく、
もっと「聴かせ方」のような部分にも魅力があったりするるからだ。
音場も、より立体感を感じさせてくれる機種も他に数多くある。


こちらのサイトでそこら辺についての見解が詳しく書かれている
http://blog.goo.ne.jp/ilikemusic222/e/e2064d67bbaf4dbee2a5b0391cec9630

私はこのサイトの内容には基本的に同意できる。


ただし、こういう音を好む人もいるだろう。
実は私もそういう部分があって、他のヘッドホンを持っていても、
ついこのヘッドホンで聴きたくなる時があるのだ。
特にリズム系など、ノリの良い音楽には向いていると思う。

たとえば、複数のヘッドホンを所有しているユーザーや、

これから付属のイヤホンから単体のヘッドホンを買おうという方なら、

スポーツライクな聴き方をしたり、意外と楽めるのではないだろうか。

もちろんのこと、オーディオチェック用にも使えるわけで、一石二鳥!





音自体は意外とアッサリ系。

濃密に実体感を持って、という感じでは無く、
とてもクセが少なく冷静な印象の音。

さすがモニター系の代表格という感じの音だ。
ある意味で、電気的とも感じられる音かもしれない。

高域はそれほど伸びていないが、中高域あたりの分解能は結構イイ感じ。
ボーカルの聞き取りにはもってこいといった印象。

ただし、繰り返すが、奥行きといったものはほとんど感じられない。
これはCD900STにも共通して言える。

左右への広がりはCD900STよりもある気がする。
それでも広大な音場というわけでも無い。

低域は解像感が低く、特に下までしっかり伸びているわけではないが、
それが疲れにくい部分でもある。





基本的にモニター調の音なので、さすがにFバランスも良く、
多少、中高域に強調感があるかな?という程度。

低域や高域の上限をあまり欲張ってないのも、疲れにくいと感じる一端かもしれない。

それでもリスニング用高級機と比べると、ストレートでダイレクトな音調である。

人によっては、痛い高域、と感じる人もいるかもしれない。

逆に、よりストレートにダイレクトな音を聴きたいならCD900STが良いだろう。

低域の伸びは7506より良い。


そういう意味でもモニター調でありながらリスニングにも使えるとも言える。


付属のイヤホンからのステップアップの場合、

より高い分解能やバランスの良い音に、素直に感動できると思うし、

何より、プロの定番の機種へのあこがれもだいじな要素!

高級機への1歩前のステップとしてもいいかもしれない。

さらなる音楽的要素を求めて別の機種を買い足したとしても、

後々充分使い分けができるのではないだろうか。

かく言う私も、このモデルでの音楽鑑賞をやめられない。




SONY MDR-7506 ステレオヘッドフォン

SONY MDR-7506 ステレオヘッドフォン

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス




山下達郎を、あえて「赤帯」ではなく、7506で!(笑)
タイトル曲の後半の効果音の渦は圧巻!

僕の中の少年

僕の中の少年

  • アーティスト: 山下達郎
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1999/06/02
  • メディア: CD





今聴いても、イイ曲が多いんだよなぁ・・・
当時、拒否反応していた人にこそオススメ!(マジで!)

シングルス

シングルス

  • アーティスト: オフコース
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1998/03/28
  • メディア: CD





陽水はイイ曲イイアルバムがイッパイだけど、あえてこのアルバム!
このアルバムで戻って来たんだよね・・・

white

white

  • アーティスト: 井上陽水
  • 出版社/メーカー: フォーライフミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2001/05/30
  • メディア: CD





もちろん陽水もイイけど、玉置浩二のボーカルも魅力的!
詞・曲ともにやっぱり才能あるんですねー

コンプリートベスト

コンプリートベスト

  • アーティスト: 安全地帯
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2005/03/23
  • メディア: CD


nice!(11)  コメント(36)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 36

サダー

”プロフェッショナル”とか”スタジオモニター”と書いてあるところにプロユースとしての機能をかなり意識した感じがします。
縦長の長円形状といい、妙に軽量化しようとか言う発想がなさそうに見えるところなんかも。
by サダー (2006-01-27 01:32) 

うぃん

このMDR-7506、ケーブルの交換で化けるらしいですよ!
最高の音だと絶賛している方が価格.comにいらっしゃいます。

僕はMDR-900STよりはMDR-7506のほうが好きですね。
こちらのほうが全体的に耳に刺さらない感じなので・・・。
ストレートな音もいいですよね。作った音ばかりを聴くと、それを原音だと勘違いしてしまいそうですし・・・。

900ST、7506ともによく街中で見かけますね^^
いつも「オッ!」って思いながら見ています(笑

いつか欲しいリストに登録っ!(笑
by うぃん (2006-01-27 01:46) 

Ryo

録音用に使ってみたい・・・・。
by Ryo (2006-01-27 10:12) 

smokineria

tad 先生も推薦の定番機持ってるのですよ。(実は型番忘れた)
それが廃盤になるそうで、、、、。
今度はこれ買います。必ず。
でも、いくらよ?
by smokineria (2006-01-27 10:26) 

ahtoh

そのうち900STと7506のどちらかは欲しいですね~。
まずは各社のヘッドホンを揃えてみようかという魂胆なので、かなり後の話になりそうですが、DJ用ヘッドホンのデビューはこのどちらかにしよう!
by ahtoh (2006-01-27 12:46) 

ためごろう

 サダーさん、nice!ありがとうございます!
このモデルはもともと海外向けのプロユースモデルなんでしょうね
Tad先生のお話では、最近は国内でもこのモデルだとか
実はこう見えてもプラ製なのでとても軽く、装着感もまあまあです
長時間の作業とかにも比較的疲れにくいでしょう
by ためごろう (2006-01-27 13:13) 

ためごろう

 うぃんさん、こういった製品はケーブルとかもそこそこのものを使っているのでしょうから、ケーブル交換は確かに有効かもしれませんね
でも、それはどのモデルにも言えるのかもしれません
使用されているケーブル以上の質の良いケーブルに換えれば良いわけです
ただ、個人的には音全体のバランスも変わってしまう可能性もあると思うので、なかなか実践できません
その調整の時間と費用を考えると、私は素直に別モデルを買って楽しんじゃう派かなー?(笑)
nice!ありがとうございます!
by ためごろう (2006-01-27 13:25) 

ためごろう

 SWEET16さん、nice!ありがとうです!
ズバリでしょう!!!
コレかCD900STを買ってください!!!(笑)
by ためごろう (2006-01-27 13:27) 

ためごろう

 フルアコさんnice!どうもです!
確かCD900STをお持ちでしたよね
確かに両方揃えるのもおもしろいかもしれませんね
個人的には別メーカーのモデルにいくのも、バリエーションとして広がって楽しいかもと思います
7506はネット上の安いところで12800円かな?
by ためごろう (2006-01-27 13:33) 

ためごろう

 ahtohさん、nice!どうも!
>まずは各社のヘッドホンを揃えてみようか
ナント!!!
確かにそれだと既にSONY MDR-SA5000をお持ちですからね
ちなみに7506もCD900STもDJ用にも使われていると思いますが、
基本的にはモニター用モデルです
DJタイプなら、ぜひゾネ行ってください!!!(笑)
by ためごろう (2006-01-27 13:40) 

私も輸入品の方を持っています。
モニター用としては側圧も強くなく(ちなみに私、顔デカイです)、重さも許容範囲内なので、長時間の装着でも疲れにくいモニター用ヘッドフォンだと思ってます。

音質の評価については各人各論でしょうけれど、ヘッドフォンの中ではスタジオの小型モニタースピーカーの音にかなり近い鳴り方をする製品だと思います。くどいようですが、私の場合はこれでミキシングはやりません。あくまで録音時のモニター用と、細部のチェック用がメインで、ミキシングはスピーカーで行ないます。

ちなみにこれで音楽を聴く行為、決してキライじゃありません(爆) 録音した側の意図がよく分かりやすいと思ってます。
by (2006-01-27 14:58) 

moonrabbit

確認用にはCD900STの方が好き。返し用には7506の方が音的に楽かも。返しは軽くて音漏れしなく装着感がよければ何でも良いんですけどね(^^;<ぉぃ
7506みたいに折りたたみ式にCD900STを改造するのが一時期流行っていましたね。シールド交換+折りたたみ加工で・・・倍の値段やん!!(笑)
ahtohさんは「SONY」製品を買うところに意味があると思うんですよ、きっと(笑)。

>うぃんさん
価格.comや2chのの投稿は話し半分程度に。ましてやこう書かれていたと紹介されても説得力も信頼性も無いので、あまりこういう場では書かない方がいいと思います。好みのある趣味の世界の話なので、まずは自分の意見、経験で書きましょう。
それと「原音」という言葉も噛み付かれやすい言葉ですので、使うときは気をつけて使った方がいいと思いますよ。
・・・以上、オヂさんからのお願いでした。m(_*_)m
by moonrabbit (2006-01-27 15:22) 

ためごろう

 Tad先生、プロのご意見待ってましたー!!!

側圧はモニター用としては確かにかなり弱めですね
姿勢を変えるとプラがキシむのはにゃんとも・・・ですが・・・

>スタジオの小型モニタースピーカーの音にかなり近い鳴り方をする製品だと思います。

なるほど、勉強になります!

>ちなみにこれで音楽を聴く行為、決してキライじゃありません(爆)

やっぱり!!! 私もキライじゃないんですよねー

>録音した側の意図がよく分かりやすいと思ってます。

これは私も感じます!
そこに注目して、冷静にモニターしてもイイし、
なんとなく意図が伝わって来て、より一層感動するも良し!(笑)

貴重なご意見&nice!ありがとうございました
今後もよろしくお願いいたします!
by ためごろう (2006-01-27 15:30) 

うぃん

>>ためごろうさん
確かにケーブルの交換などしない状態が、開発者の意図したありのままの状態ですし、素の状態での音を大切にするのも大事ですね。

>>moonrabbitさん
確かに価格.com等の名前を出すのは良くなかったですね。
別段説得しようとした訳ではないのですが、言っても意味がない事でした。blogでも掲示板でも、ニックネームまたは匿名で書いている情報だということに変わりはないですから、完璧に信頼できる情報などないですね。どの情報でも信頼できないというのは悲しいものがありますが、仕方ないのでしょうね。今後気をつけます。申し訳ありませんでした。
原音についてはこの場合では、「味付けされた音」が「味付けのない自然な音=原音」だと感じてしまうという意味で使ったのですが、表現上よろしくないみたいですね。どういうものが原音かは、人によって意見が異なるのは当然の事ですね。深い意味はなかったのですが、今後気をつけます。申し訳ありませんでした。
自分の国語力・表現力のなさを痛感しました。
by うぃん (2006-01-27 19:09) 

tamegorou

 moonrabbitさん、プロのご意見、勉強になります!
CD900STのバランスの良さは確かですね

>ahtohさんは「SONY」製品を買うところに意味があると思うんですよ、きっと(笑)。

そうかもー?(^^;
nice!ありがとうございます!
by tamegorou (2006-01-27 19:32) 

tamegorou

 うぃんさん、私は改造を否定するつもりは全くありません
moonrabbitさんのことも尊敬しています(^^

実は私はとても不器用なので、改造しようとしても、
破壊してしまうのです・・・orz

だからこそ、今までedition7やMDR-R10といった、
素晴らしい製品に出会った時に、真っ先に思うのは、
「いったい誰がこの音を創ったのだろう?」ということだったりします
なので素直にそういう楽しみ方をしています(^^
by tamegorou (2006-01-27 19:48) 

kaizo

sonyの900stはいつか欲しいですね~
スタジオモニターの定番、実用性、耐久性重視の質実剛健といったイメージです。

"本当にモニターヘッドホンでは音楽は聴けないのか?"というのが興味を持った理由だったりします(爆
だから、青帯より赤帯の方が欲しいんですけど(^^;

何だかんだ言って買ってなかったヘッドホンですが、生産中止になったら明日にでも注文しますよ(笑)
by kaizo (2006-01-27 21:47) 

moonrabbit

ちょっとお借りしますね。雰囲気壊しちゃってゴメンナサイ。 > ためごろうさん

>うぃんさん
あまり恐縮しないで下さい。私が恐縮してしまいます。(^^;

価格.comの名前を出しても、情報についても言っても意味のないことではないと思いますよ。ケーブルの交換で音が変わることを知らない人も沢山いると思います。

ただ自分としては、ひとつの情報を鵜呑みにしてコメントしているような姿にちょっと危ない感じを受けました。一歩下がって考えてみる方が良いのではないかと思い、ちょっとお説教ぽい文章で書きました。気に障りましたら御免なさい。
匿名だから情報が信用できないとも書いてはいません。ただ、闇雲に信じることは危険です。その情報が自分にとって正しいものか、そうでないものかは確認をしないで他の場所に書いてしまう行為も危険です。

例えば、誰かが槍ヶ岳を一泊で登ってきたよという書き込みを見て、槍ヶ岳について書いている人に「一泊で登れるって書いてありましたよ。楽勝だそうです!」って書き込む人がいたらどう思いますか??

せっかく固定ハンドルで呼び合って書き込みをして、お互い信頼を持って書き込んでいるわけです。だからこそ、本人の意見をある程度責任を持って書き込んで欲しいと思っています。

原音という言葉は何十年も前から論議されている、かなり面倒な言葉です。ネットで使うときは気をつけたほうがいいですよ~程度です。(^^;
by moonrabbit (2006-01-27 22:08) 

ahtoh

あ、DJ用とモニター用が何だかごっちゃになってました(;´Д`A ```
いかにこの辺のヘッドホンを持っていないかというのがバレバレですね。
ちなみに僕はゾネはProline2500の後継機狙いです(笑)

>>moonrabbitさん
>ahtohさんは「SONY」製品を買うところに意味があると思うんですよ、きっと(笑)
ええ、そうですとも!(笑)
SONY?プロも使ってる?
それだけでイチコロって感じです(笑)
by ahtoh (2006-01-27 22:24) 

カイ

これも、そそられますね。
ヘッドフォンには最近興味を持ち始めたばっかりなんですけど、こちらのブログを読んでいると、いろいろ欲しくなってきちゃいます。
これまでは、ヤマハのYHE-5という、シンセの付属品1個だけで来ました。
こういうお仕事仕様の物も、いつかは使ってみたい憧れの品ですねー。
青帯がかっこいいです。
by カイ (2006-01-28 00:52) 

モッズパンツ

疲れにくいという点はとても気になりますね。 (・∀・)イイ
若い頃ほとんど聴かなかった分野なので、今になって聴いてみるのもイイかな。w (´∀`)ノ  
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-01-28 02:33) 

ためごろう

 kaizoさん、コメントありがとうございます
kaizoさんのCD900STのレビュー、ぜひみたいですね!(^^
「音楽を聴く」ための条件や許せる範囲というのは、人によって違うでしょうし、ご経験によっても違ってくるでしょう
素直に考えると、AD2000やDX1000その他数々の機種を既にお持ちのkaizoさんが、後から買い足す意味があるのかは疑問ですが、楽しみを見いだせるなら、全然アリだと思いますよ!

たとえばそれが、長年の疑問を確かめるといったことでも!
・・・試聴じゃダメなんでしょうか?(^^;
by ためごろう (2006-01-28 08:54) 

ためごろう

 moonrabbitさん、どうぞどうぞ!
うぃんさんのコメントには、あこがれや希望が感じられましたし、
moonrabbitさんのコメントにも大切な事が感じられます

>せっかく固定ハンドルで呼び合って書き込みをして、お互い信頼を持って書き込んでいるわけです。

お互いを信頼しての書き込みは、ジャンジャンやってください!(^^
ここは2ちゃんねるではありませんから、
うぃんさんも安心してくださいね!
私もmoonrabbitさんにはいろいろ教えていただいています
by ためごろう (2006-01-28 09:04) 

ためごろう

 ahtohさん、Proline2500の後継機が出るといいですねー!

個人的には、まだまだ高級機には少ない密閉型も期待しちゃいます
というか、私はきっと密閉型の音が嫌いじゃないんでしょうね

>SONY?プロも使ってる?
>それだけでイチコロって感じです(笑)

そういえば、ahtohさんがお持ちのSA5000は、
確か「SACDの製作現場用のスペックを持った」という、
まさにプロ向きの製品だったと思います
by ためごろう (2006-01-28 09:15) 

ためごろう

 カイさん、はじめまして
あたたかいコメントありがとうございます!

シンセをお持ちということは、DTMかバンドをおやりになっているのでしょうか?
ヘッドホンは気軽に使い分けができますので、
2、3持っていても楽しいかもですね!
もちろん、お気に入りの1台!という使い方も素敵だと思います
最近はヘッドホンの試聴コーナーも増えていますので、
まずはお気軽に試聴なさってみてはいかがでしょうか

今後もよろしくお願いいたします!
by ためごろう (2006-01-28 09:24) 

ためごろう

 モッズパンツさん、nice!ありがとうです!
7506はモニター系のヘッドホンとしては、音調も軽めですし、
側圧も弱めで、しかも重さもとっても軽いモデルです(230g)
ボリュームを上げ過ぎなければ、長時間のリスニングにも向いているとも言えるかもしれませんね
たまにガンガン聴くときもけっこうノレますし!(^^;

若い頃、聴かなかった分野の音楽を、今聴いてみる、
というのもきっと味わいがあるものだと思います

今だからこそ素直に楽しめる・・・

そんな部分もあるかもしれませんね!(^^
by ためごろう (2006-01-28 09:41) 

うぃん

ためごろうさん、勝手な書き込みばかりして御免なさい。

>>moonrabbitさん
一つだけ言わせてください。
ケーブルによって音質がよくなるという情報は、ただ
「MDR-7506のケーブルを変更したらすごく音質がよくなった。」
というだけの簡単な情報だけではありません。
そして、この情報を簡単に鵜呑みにしたわけでもありません。

これは、数種類のケーブルを使ってみて、各ケーブルを使った試聴・音の傾向等を詳しく解説している方からの口コミ情報です。書き込んでいる方はよく口コミ掲示板で見かける固定ハンドルで、僕はこの方と掲示板上で数回お話させていただいたこともあり、僕自身はこの方の情報は信憑性が高いと思っています。
ですから、簡単に情報を鵜呑みにしただけではないです。

ただ、自分でもケーブルを交換して試聴してみたわけではありませんから、この情報をここに書き込むのは良くなかったと反省しております。この情報は僕が信頼しているだけで、ここにいる皆さん全員が信頼できる情報ではありませんでした。

今回は責任感のない書き込みを軽々しくしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。「原音」という表現も含めて、今後気をつけます。
by うぃん (2006-01-28 18:17) 

カイ

ためごろうさん、こちらこそ、よろしくお願いします!
まだ、ちゃんとしたヘッドホンを持っていませんが、
いろんなレビューを読んでは、試聴するだけでも、
ワクワク感を感じています。
自分もお気に入りを見つけたいです。

>DTMかバンドをおやりになっているのでしょうか?
以前はバンドで少しだけやっていました。
今はDTMでMIDIデータをポチポチ打ち込んでいます。

それと、私は、前に「第3章HD205」にコメントを書き込んだ「カイ」と同一人物なのです。
また寄らせていただきますね。よろしくお願いします。
by カイ (2006-01-30 00:09) 

青い闇の警告・・・
よかったね。
by (2006-01-30 00:57) 

ためごろう

 カイさん、失礼いたしました!
「第3章HD205」でコメントいただいておりましたね!

>いろんなレビューを読んでは、試聴するだけでも、ワクワク感を感じています。

それもとっても楽しいことですよね

>自分もお気に入りを見つけたいです。

お好きな音、素直で信頼できる音、使い方によってさまざまなタイプが欲しくなっちゃうかもしれませんね(笑)

以前バンドをやっておられて現在DTMをやっているのなら、
一度7506やCD900STも聴いてみるといいかもしれません
私も含めてですが、知り合いのバンド経験者やDTM仲間には、
道具として信頼できるという部分だけでなく、
実際にモニター系の音が好きな人も多いように思います
高級機にはまた別の良さもありますが、
ストレートな音も気持ちのイイものがあります
日頃からシンプルな音を聴きなれているということもあるのかもしれませんね

ぜひ、またお寄りになってコメントしてください
by ためごろう (2006-01-30 02:36) 

ためごろう

 ichiroさん、nice!ありがとうございます!
ポラロイド、「想いで色」という感じでイイものですね
by ためごろう (2006-01-30 02:41) 

ためごろう

 こうちゃん、nice!ありがとうです
「青い闇の警告」ヨイですねー
whiteは、アルバムを通して大好きです
重さと軽さのバランスが絶妙で、やっぱり重い(笑)
by ためごろう (2006-01-30 02:45) 

T.

これは私にとって色々と思い出深い製品ですね…。
「音」もそうですが、その後色んな「縁」を生んでくれた機種ですから。

「青帯で山下達郎」は私もやりましたよっ!
「赤帯で山下達郎」が無理っぽかったのでこちらにしたのですが、こちらでも私には無理でした…。
by T. (2006-02-02 08:18) 

ためごろう

 T.さん、コメントありがとうございます

本家「ためごろうのヘッドホン日記」では、これまでこの機種の感想を書く際、なかなか方向性が定まらず、いまだに記事をアップできていかせんが、こちらのブログでは、レビューの対象の方々が明確なので、今回素直に書かせていただきました

やはり業務用の機種というのは、ある一定の評価はされてしかるべきかと思います

ただし、それを超える世界も確かに存在している事を、T.さんはじめいろいろな方々から学んできました

そしてT.さんによって、私にとって愛すべきULTRASONEというメーカーと巡り会わせていただいた気がしております
あれから一年近くが経とうとしているんですね(^^

7506は、私にとっても想いで深く、大好きな音、大好きな製品になりました!
この場を借りて御礼申し上げます

>「青帯で山下達郎」は私もやりましたよっ!

やっぱり!!!(^^;

遅ればせながら、記念にトラバさせていただきました!
今後もよろしくお願いいたします
by ためごろう (2006-02-03 12:34) 

ためごろう

 SWEET16さん、トラバ返しありがとうございました
7506ご購入、本当におめでとうございます!
まさに録音モニター用として使われるそうで、最適なモデルのひとつだと思います
今後もよろしくお願いいたします
by ためごろう (2006-03-16 17:41) 

旅人J_(wayfarer_j)

はじめまして。2年程前なのか、7506と900STを店頭で聴き比べて、900STを購入しました。7506の音は、JBL系の音に近づけてあるように、過去に様々なスピーカーを聴き比べた私にはそのように思えました。
by 旅人J_(wayfarer_j) (2008-08-20 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。