SSブログ

SONY MDR-DS1000 [エレクトロニクス]

このブログではヘッドホン・ミュージックを中心に紹介しているのだが、
今回は映像鑑賞用のサラウンドヘッドホン環境などを。

SONY MDR-DS1000

サラウンドヘッドホンというと、ワイヤレスが主流で価格も結構する。
それゆえヘッドホン端子がついていないものも多い。

このモデルは、ワイヤレスではなく、付属のヘッドホンを普通に接続するタイプだ。

付属ヘッドホンの質感は、価格的にもいたしかたないが、
しいて言えば、軽くて長時間の鑑賞にも疲れないといった感じ。


だが、実はハナからそのヘッドホンを使用するつもりでは無いのだ!(笑)


SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS1000

SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-DS1000

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • 発売日: 2005/10/10
  • メディア: エレクトロニクス




ーーー 続きを読む ーーー

なにより、ステレオミニジャックではあるが、
手持ちのヘッドホンを気軽に接続して使えるのがありがたい。

対戦ゲーム等の使用も考えてかヘッドホンジャックは2つある。
個人的には、1つは標準ステレオジャックにして欲しかったところだ。

デジタル入力端子は光入力端子が1つだけ!
これもコストを考えるとやむなし、といったところか。

今回の購入は、ahtohさんのブログでの紹介記事を読んで興味を持ち、
http://blog.so-net.ne.jp/dir_rv01/2005-11-30

たまたま量販店で試聴機を何度か見ているうちに、
何気にポイントで買ってしまった・・・というお気楽な流れだ。

音的なことで言うと、逆相の成分がサラウンド感を演出しているタイプで、
正直センターのセリフ自体の音質も変わってしまう。
聞き慣れている日本語で聴き比べるとわかりやすいと思うのだが、
まるでごく短いショートディレイをかけたように2重に聞こえる。
なんというか部屋で鳴っているような反響音が足されている感じなのだ。

まあ、楽しく映画を観るための演出だと思えば、意外と気にならない。

あえて言うなら、映画館で聞こえる響きの感じに近いかもしれない。(笑)

サラウンドに関しても、決して後ろから聴こえてくる訳ではなく、
位相がまわってしまっているような音なので、
定位感が宇宙的(笑)というレベルである。


で、実際スターウォーズ・エピソードIIIのDVDを借りてきて鑑賞!

冒頭の大気圏での戦闘シーンでいきなりテーマパーク状態!
楽しいー!


スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐

スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: DVD



その他年末年始に録り溜めした番組を観る時には、
CINEMAとMUSICの他にサラウンド・オフモードもあるので、
純粋に高級ヘッドホンでの視聴も楽しめる。

「紅白」や「里見八犬伝」や「古畑任三郎」も堪能しました!

ULTRASONE edition7の実体感ある音でじっくり聴くのも良し、
ポタプロで思いっきり楽しむのも良し、
その他、手持ちのヘッドホンでいろいろ楽しくテレビが鑑賞できる。

手持ちのDVDレコーダーが「すご録。」RDR-HX10ということもあり、
チューナーの性能的にも決してハイファイというほどでも無いが、
細かいことを気にしないで結構鑑賞にのめり込める楽しさを感じた。

MDR-DS1000の価格を考えると、コストパフォーマンスは高いと言える!

なにせ、ワイヤレス化と付属ヘッドホンに金がかかっていないのだから!

手持ちのヘッドホンを活かして楽しもうといった向きの御仁には、
ちょっとしたDAC付きヘッドホンアンプというわけだ!
さらにサラウンドモードのオマケ付き!!!(笑)

映像系の気軽なヘッドホン鑑賞には、
中途半端に高音質を謳ったワイヤレスヘッドホンの製品より、
まさにうってつけの製品なのではないだろうか。

そんな感じで我が家では今後もこの製品を楽しみたいと思っている。 


nice!(8)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 22

ahtoh

ためさんの評価はなかなかのようですね~。
今はPCのDVD再生ソフトで、ドルビーヘッドホンとかに対応したものもありますが、サラウンド効果はやはり専用機(DS8000)の方が高かったです。単品であることにより、機械を選ばないでサラウンド効果をかけれるのもまた利点です。

実際に使ってみたレビュー、お疲れ様でした。
by ahtoh (2006-01-06 00:18) 

うぃん

すごく魅力的な商品ですね!好みのヘッドホンでサラウンド効果なんて最高じゃないですか^^
DVDをPS2かPCでしか見ない僕では使いこなせそうにないのが残念です(´・ω・`)
by うぃん (2006-01-06 02:35) 

ためごろう

 ahtohさん、nice!、ありがとうございます
ahtohさんの記事を読んで興味を持ち、購入に至りましたが、
過剰の期待をしていなかっただけに満足度も高い製品です
サラウンド効果にしても、デモンストレーション効果ぐらいのつもりでいましたから、実際サラウンド・オフでテレビを見ることも多く、
その際もなかなか集中して観ることができます

ヘッドホンのそれぞれの特色もしっかり感じられますし、
お手軽に楽しめる製品としてはかなりおススメできると思います
ここから、さらにサラウンドに興味を持った方は、
ワイヤレスサラウンドの上位機種や、
5.1chサラウンドシステムの構築等にステップアップしていくといいでしょう
by ためごろう (2006-01-06 06:11) 

ためごろう

 うぃんさん、nice!、ありがとうございます
サラウンド効果に関しては、あくまで雰囲気ですよ!(笑)
むしろ、デモ効果というか元気でハデ目の音の演出、といった感じです
でも、それはそれで映画を観るのに確かに楽しいです!!!
一応サラウンド・オフのモードもありますし、
AVモードのお手軽DAC付きヘッドホンアンプって感じですねー
by ためごろう (2006-01-06 06:17) 

Ryo

私もDVDはPCかPS2(涙)・・・・・。
オーディオは10年前のSONYのミニコンポ。
なんて貧しい私のAV環境・・・・・。
by Ryo (2006-01-06 08:31) 

ゴロウ

優れものまたまた買ったんですね~(ビックリ!)
Musicモードで聞くと高音過多な感じしません?
Movieモードでしたら問題ないとおもいますけど?

MDR-XD050と組み合わせて最適なサラウンド効果が得られるよう
調整されているらしく、プロセッサー単体での販売はソニーさん
しないようですが、、、、、、
単体売りしてくれるともっといいかもしれませんね(笑い)
えへへ、私も買おうかな~
by ゴロウ (2006-01-06 16:44) 

ためごろう

 SWEET16さん、いつもnice!ありがとうございます!
それで普通だと思いますし、私もたいして変わりません
ヘッドホンの数がちょっと多いだけです!(笑)

人それぞれのライフスタイルがおありでしょうし、
ご自分が求める時が買い時だと思います

私も、音楽に対してはできるだけ気軽に接していたいですね
ただ、ほんの少しの敬意をはらう感じの距離にいたいです
ではこの製品が、その敬意なのかと言うと、???ですが(笑)

今までは、プリアンプにアナログで引っ張って聴いてましたので、
ようはコッチの方が何かと楽チンになりました
音にこだわるというよりは、楽しむための製品だと思います
安いヘッドホンアンプよりは、AV的という感じでしょうね
by ためごろう (2006-01-06 17:59) 

ためごろう

 ゴロウさん、こっちこそビックリです!!!
ヘッドホンを上級機に換えると、よけいにMUSICモードはキツイですねー
MOVIEモードも基本的には騒がし目ですからねー

スターウォーズのDVDはポタプロでガンガンノリノリで観ました!

実はサラウンド・オフのモードも結構悪くないんですよー(笑)
テレビドラマはedition7やPROline750が好きですねー
音楽ものは、MS-PROやiCansが楽しいです
その他HD580やHD205、K501も気分で!

もともと私の持っている「すご録。」にはヘッドホン端子が無いので、光デジタル1本で接続して、というのは便利です

紅白の録画もコレで観ました
今年の紅白には期待していなかったんですが、楽しめました(笑)

オーディオマニアの方には物足りない製品かもしれませんが、
私的にはオススメできますねー!!!

コレ買って、とりあえず次はちょっとイイヘッドホンを買ってみる・・・
それだけでも、けっこう世界が変わる方も多いのではないでしょうか
さらなる高音質化は、その後でもいいのかも知れません
by ためごろう (2006-01-06 18:22) 

私、三半規管が虚弱なせいか逆相成分に弱いんです(汗)
特にヘッドフォンでめまぐるしく定位が変わったり回ったりすると、逆相じゃなくてもダメ。よってサラウンドもスピーカー派だったりします(滝汗)

この製品はいわゆるマトリクス方式なんですね。機会があったら本物のサラウンドヘッドフォンと比較してみます。
by (2006-01-06 19:52) 

ためごろう

 Tad先生、専門的な解説、勉強になります!!!
マトリクス方式・・・ふむふむ......_〆(..)メモメモ

私には理論的なことはわかりませんが、
コレのサラウンドはあくまで「なんちゃって」だと感じました!!!(笑)

個人的には、ヘッドホンの方がまだマシなぐらいで、
逆相などはモニタースピーカーで出した時の方が気持ち悪くなります
(^^;

フルアコさんの呼びかけに乗っかって(笑)、
今年はぜひみなさんとお会いしたいです!
そんでもってスタジオへーーーー!!!!!!
先生、今年もご指導よろしくお願いします!!!
nice!、ありがとうございましたー!
by ためごろう (2006-01-06 21:11) 

サダー

うぉ!ヘッドフォン込みでこの値段は結構お安いかも。
サウンドが気に入ったらアブナイかも。

しかし、すぐ飽きるってことはないですよね??
by サダー (2006-01-07 02:29) 

ためごろう

 サダーさん、nice!、ありがとうございます!

フォッフォッフォ!
さすがサダーさん!
良いところにお気づきですねー!!!(笑)

デモンストレーション効果が高いということは、
基本的には飽き易い音作りといっていいと思います

しかし、その場合サラウンド・オフモードもありますので、
お気軽DAC付きヘッドホンアンプとしても手持ちのヘッドホンを普通に楽しむこともできますので、使い分けることで、割り切って楽しめると思います

付属のヘッドホンに関しては、イメージで言うと1500円程度の感じの造りで、ちょっと心もとないですが、軽くて一応ドライバーがオフセットされていたりします

手持ちのお気に入りのヘッドホンがあれば、簡単に交換できるところもありがたいです

ことサラウンド効果に関しては付属のヘッドホンに最適化されているのかもしれませんが、
個人的にはその効果にそれほどこだわる必然性も感じませんし、
基本性能を考えると、手持ちのヘッドホンに交換した方が普通に高音質化できると思いました(笑)
by ためごろう (2006-01-07 09:36) 

モッズパンツ

用途によって専門の機器&ヘッドホンがあるのですね。 (^∀^)ノ
ヘッドホンにもイロイロな楽しみ方があってイイですね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-01-08 10:57) 

ためごろう

 モッズパンツさん、nice!、ありがとうございます
この製品はビギナー用でしょうが、その他にも多種多様の機器があるみたいですね
手持ちのヘッドホンがそのまま流用できる余地があるくらいの製品の方が、楽しいかなーと思い、今回購入してみました!
音質や効果は、上を見ればそこそこでも、価格もそこそこなので、
その分は充分楽しめる製品だと思いますよ!
by ためごろう (2006-01-08 12:14) 

smokineria

ふ~ん。位相を利用してのサラウンド感かぁ~。
エセ・サラウンド。
でも、だまされたいよね。
聞いてみたいな~。
ここら辺の説明、興味深いです。上手いよねtamegorou さん。
ショート・ディレイというのがわかるシロートが何人いるかな?
by smokineria (2006-01-08 16:43) 

鉄犬

ためごろうさん、はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいています。

DS1000かなりぐっとくる製品ですね。
ヘッドホンアンプをもっていない自分には値段的にベストです。
by 鉄犬 (2006-01-09 23:15) 

鉄犬

ナイスを送りたいのですが、送り方がわかりませんorz
by 鉄犬 (2006-01-09 23:25) 

ためごろう

 フルアコさん、nice!、ありがとうございます
「ごく短いショートディレイ」という言い方は、確かにわかりにくかったかもしれませんね
立体音場を表現するのに逆相成分を使用しているであろうと感じることは、かなり以前からありましたから、あながち「ニセモノ」というわけでは無いのかもしれません
「簡易」とか「即席」って感じということでしょうか
それでも音がハデ目のデモンストレーション効果との相乗効果で実際楽しむことができましたので、映像鑑賞には手軽で良い製品だと思います
個人的には、通常のテレビ鑑賞時のサラウンド・オフモードの多用が予測されます
by ためごろう (2006-01-11 07:04) 

ためごろう

 鉄犬さん、はじめまして
これまでも読んでくださっていたそうで、ホントにでありがとうございます
そして、コメントありがとうございます
今回、こうしてお話しできてうれしいです!

この製品は、オーディオ的にシンプルに狙ったとか、突き詰めたといった製品ではありませんが、楽しむには手頃でよい製品だと思います
PCサウンドやゲームサウンドに使用するのもいいでしょうね
デジタル入力は光デジタル端子が1つですが、アナログ入力もありますし、使い方によっては価格以上の満足感を得られるのではと思います
あまり「オーディオ製品」と考えない方が素直に楽しめる気がします

オーディオ用の高級ヘッドホンでさえも、無駄無く手軽に流用できるという点が、個人的には購入の動機でした
ただし、標準ステレオプラグのヘッドホンは、GRADOの変換ケーブル等で変換する必要があり、そういった場合も多いです
リモコンもありませんので、その分使い勝手にも制約がありますが、
そういう意味でもここまでコストパフォーマンスに徹したサラウンド系の製品というのも、信頼できるメーカーの製品としては少ないかもですね

nice!ボタンに関しては、現状ではSo-netブロガー同士でしかできない仕様になっています
お気持ち、ありがたく受け取らせていただきます!
これからもよろしくお願いいたします
by ためごろう (2006-01-11 07:30) 

鉄犬

いやいやお話できてうれしいなんて言われるような者じゃないですよ。
ただのガキっす。(笑)

DS1000は間違いなく買いますよ~。
テレビに挿したヘッドホンのノイズが酷すぎるので、やっと悩まされなくなりそうです。
by 鉄犬 (2006-01-11 18:05) 

ためごろう

 鉄犬さん、テレビ鑑賞に関して言えば、手持ちのヘッドホンを気軽に活かせて、しかもデジタル接続ができる点ではとってもイイ製品だと思います
オーディオ的な製品とは言いがたいかもしれませんが、個人的には満足しています
アナログでプリアンプに接続した状態と聴き比べても、テレビのヘッドホン端子からの状態と比べると充分納得できるレベルです
チューナーの質や放送レベルのノイズは感じますけど、これはしかたがないことだと思いますね
中途半端にワイヤレスにしなくてよかったと思っています
by ためごろう (2006-01-11 22:48) 

ためごろう

 せうさん、トラックバックありがとうございました
気がつきませんで、すっかり遅ればせながら、こちらからもトラバさせていただきました
今後もよろしくお願いいたします
by ためごろう (2006-02-04 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。